平成26年1月12日 三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)


平成26年1月12日 曇り

三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)

【記録】

いやしの温泉郷 駐車地点発 2:20-- 林業作業小屋跡 3:53 --1791m標高点 5:50 --菅生下山口標識 6:15---三嶺ヒュッテ 6:17--- 三嶺 (6:38-7:20) ---西熊山 (8:27-8:49) ---お亀岩 9:10---天狗峠綱附森分岐 9:59 ---天狗峠西山林道分岐 10:08---天狗塚山頂 (10:33-11:01)---牛の背三角点(11:28-11:30)---天狗峠西山林道分岐 12:20---1476標高点 (12:46-13:07)---西山林道天狗峠登山口(13:27-13:34) --- いやしの温泉郷 15:30

【山頂】

■三嶺 「-10.2度 北 6m 晴れ 曇り ガスと 変化。 夜明け前、視界良好、剣山 次郎笈 天狗塚見えたが 日の出とともに 北側から ガスが流れて 白一色。寒い。」(累計登頂回数 400回)

西熊山への縦走路は 低視程の ガスの中。

■西熊山 「-10.1度 北 6m 曇り ガスが流れてくる。一瞬 ガスが切れ 三嶺 天狗塚 天狗塚 見えた。」(累計登頂回数 333回)

■天狗塚 「-8.4度 北 6m ガスがきれ 曇り 三嶺剣山 次郎笈 見える」(累計登頂回数 419回)

ガスが切れていたので 牛の背に向かうが 牛の背 途中で ガスがかかってきて 白一色 低視程。

登頂回数 400回目 三嶺山頂 パノラマ写真


パノラマ写真 拡大
パノラマ写真 大きく 拡大

(人 山域により基準はそれぞれありますが)
趣深山は 以下の登頂回数カウント基準で計算しています。

【登頂回数 計算基準】
●同日内の 複数回登頂は一回と計算 (同日内1登)
往復コースなどとった場合 行きと帰りで 二度 山頂を踏むことになるが この場合でも 重複カウントを避けるため 登頂回数は「一回」とする。
●複数日にわたる一回の山行での複数回登頂は一回と計算 (複数日1登)
山頂付近で 宿泊した場合など、 2日にわたり 複数回 の山頂登頂の可能性が高いが、「複数日で何回登頂」しても 一回の山行である限り、登頂回数としては 「一回」のみのカウントとする。

---------------------------------------------------

ユーチューブ 動画

http://youtu.be/SNkMsIVdxSs


---------------------------------------------------


三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)

ピカサ写真


ピカサスライドショー

---------------------------------------------------




道の駅 にしいや


京上トンネル


いやしの温泉郷 暗いうちから出発


モノレールとクロス


林用作業小屋跡


昨年末 苦労したラッセル 塹壕堀トレースの箇所


鹿よけ フェンス 雪の沈下で 網が引きづられて 沈下してしまっている


三嶺ヒュッテ


出入口には 雪が貯まっている(内開なので 入ろうとすれば 入れるが、中には入り込んだ 雪の後処理などに 手間と 時間がかかるので 中には入らず)


夜が明けてきた


三嶺


三嶺山頂 累計400回目


剣山 次郎笈 方面


三嶺山頂から西熊山方面


剣山方面


三角点


西熊山方面


日の出


日の出とともに ガスが流れてきた


日の出


西熊山 への縦走は ガスで低視程の中
希望のコルは フスベヨリ谷への 雪庇 張出しが大きく 気を付けなくてはいけないところだ。


テキサスゲート 埋没 。フェンスも埋没。


縦走路


木々も白一色


時折 上空 ガスが薄くなる


西熊山登りで ガスが切れる


西熊山


天狗峠方面


縦走路 定点観測地点


お亀岩コルへの道


振返る


お亀岩避難小屋 小屋の付近 人のトレースあり 


お亀岩避難小屋


お亀岩から天狗峠へ向かう お亀岩方面を振り返る


お亀岩から天狗峠へ


大岩付近 雪が増えている


西熊山方面 振返る


お亀岩から天狗峠へ トレースを振返る


お亀岩から天狗峠へ稜線 雪庇 張出しに注意


お亀岩から天狗峠へ稜線 雪庇 張出しに注意


お亀岩から天狗峠へ 西熊方面 振返る


お亀岩から天狗峠へ 西熊方面 振返る


天狗峠 綱附森分岐


天狗峠 綱附森分岐 こちらの面には 雪の付着がない


天狗峠 西山林道 分岐


天狗塚へ


天狗塚 あと少し


天狗峠 振返る


天狗塚


牛の背


綱附森


天狗塚


牛の背


牛の背 方面から 天狗塚


天狗の池 付近


牛の背 方面から 天狗塚


牛の背 


牛の背 三角点
視界なし


牛の背






低視程の中では こうした 目印が大事。


天狗峠 ケルン


天狗峠 西山林道 下山分岐


西山林道への下山路 今日はじめて 登山者(単独)と すれ違う


1476m標高点


西山林道 天狗峠登山口


西山林道 西山集落方面はトレースあり


いやしの温泉方面 トレースなし


長い林道歩き


雪は前週より 少なくなってきている。


林道歩き


菅生谷 第四堰堤


いやしの温泉郷 冬季休業中


いやしの温泉郷


いやしの温泉郷


いやしの温泉郷 到着


雪合戦 会場


菅生小 跡


京上 垂れ幕


平成26年1月12日 午前9時 地上天気図


平成26年1月12日 午前9時 500,300hPa高層天気図


平成26年1月12日 午前9時 850,700hPa高層天気図


平成26年1月12日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画