令和2年1月26日 三嶺(1893)

令和2年1月26日 三嶺(1893)

【日時】2020 令和2年1月26日

【天候】 雨 曇

【コース】菅生 三嶺(1893) 阿佐名頃線 菅生

【記録】

いやしの温泉郷 発 6:34 --- 林用作業小屋跡 8:25 --1791m標高点 10:13 --菅生下山口標識 10:52 --- 三嶺ヒュッテ 11:03 --- 三嶺 (11:27-12:12) --- 縦走路途中で引返し 12:25 ---林道阿佐名頃線 (14:08-14:16) --- いやしの温泉郷 着 15:09

【山頂】

祖谷渓では 未明 霙まじりの雨が ふり続き モチベーションが下がる。

すこし 明るくなってから 雨の中 いやしの温泉郷 出発。

下のほうは雨でも 上のほうは 雪だったようで 標高1300mをこえ 1400mくらいから 雪の上を歩く ことが 多くなる。

積雪は少ないが 水分まじりの雪はビッショリ濡れて 重い。

雨は小降りになり そのうち止んだが 木々についた 雪が溶けて 上から落ちてきて 雨が降っているのと まったく変わらない。

1791m標高点からは 新雪の三嶺北面、 剣山 次郎笈 遠く 笹ヶ峰 石鎚方面が見えた。

■三嶺「プラス2.0度 南1.6m 曇 南側ガス。北側 矢筈山 黒笠山見える。1791m標高点から見えた 剣山 次郎笈 遠く 笹ヶ峰 石鎚 など 見えない。ベタベタの湿雪。」(累計登頂回数 645回)

祖谷側からは 新雪にトレースがなかったが 山頂は 高知側から真新しいトレースあり。

縦走路へはいると ビショビショの湿雪で 足元が濡れる。

この雪のコンディションでは 縦走するにも 時間がかかりそうで この先の 時間配分から判断して 縦走は あっさり断念。

林道阿佐名頃線へ下り いやしの温泉郷へ戻る。

この日 いやしの温泉郷では 国際雪合戦四国大会 開催中。

会場は 雪が ないにもかかわらず 大きな声が 響き 大熱戦が行われていた。

2020 令和2年1月26日現在
累計山行日数 1874日(内 四国 1485日)

【動画】

https://youtu.be/ZvHcUA_qIUw


【写真】

flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157712851980377

ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2197214.html

YAMAP
https://yamap.com/activities/5506795


【APRS】

2020年1月26日 APRS(Automatic Packet Reporting System)

APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。

ただしアマチュア無線家の皆様によって運営されていて アマチュア無線従事者の資格と アマチュア無線局の開局免許が必要となります。
今回も アマチュア無線位置情報システムAPRSネットワークを しっかり使わせていただきまして、多くのアマチュア無線家のみなさんには 大変お世話になり ありがとうございました。


「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
アマチュア無線の電波をつかうJJ5MDM-7 
今回 2台とも順調。


「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用、今回 順調に作動。
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400


「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示
http://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/

-----------------------------------------------------------

【気象】


令和2年1月26日 午前9時 地上天気図


令和2年1月26日 午前9時 500,300hPa高層天気図


令和2年1月26日 午前9時 850,700hPa高層天気図


令和2年1月26日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画



短期予報解説資料