平成17年02月05日 牛の背(1757)天狗塚(1812)西熊山(1815)

平成17年2月5日 晴れ

西山集落 駐車地点 5:48--西山林道 砂防ダム付近 6:49--稜線 8:09--樹林限界 9:57-- 牛の背三角点 10:42--天狗塚山頂 (11:28-11:48)--イザリ峠 12:10 --綱附森分岐 (12:14-12:37) --お亀岩 13:11-- 西熊山 (14:03-14:41)--ふるさと林道阿佐名頃線 16:19 ---西山林道 天狗峠登山口 16:45 ---西山集落 駐車地点 17:54

累計歩行距離 18.285km 累計標高差 1661m

先週と同じ  西山集落の先で 駐車し、まだ暗い中 出発。
今週の大型寒波で 林道の積雪は 先週より グッと増えている。

西山林道の砂防ダムの付近から取り付くころには 明るくなってきた。
新たな積雪で 先週のトレースは消えている。 

稜線に上がるまで まずは しっかり ラッセルとなる。
その後も樹林帯を 抜けるまで 雪が深かった。

樹林限界で 後からきた 讃岐富士さん[讃岐富士の自然との触れ合い]に追いつかれる。
讃岐富士さんとは このところ この付近で 2回連続 僅かの時間差でニアミスしていた。3度目の正直か。

樹林を抜け 雪原に出ると クラストした 雪面となり快適になった。 この頃から 標高の高いところにあった ガスが晴れ 天候が良くなった。

牛の背三角点 「マイナス4.8度 7.6m 北風 風 やや強い 天気よく 三嶺はじめ すべてよく見える」

天狗塚山頂「マイナス4.6度 9m 北風 風強い 晴れ 剣山 次郎笈 矢筈山系 全て見える」

綱附森分岐で 讃岐富士さんと 別れ お亀岩へ 下る。

先週より また 新たに かなり積雪が増えている。フィックスロープもすっかり雪の下になった。

お亀岩避難小屋の屋根も しっかりと 積雪が増えていた。

西熊山山頂 14:20「マイナス6度 7.5m 北風 三嶺はしっかり見える。 天狗塚 牛の背には 時折 ガスがかかる」

もう時間的に 遅いので 今日の縦走コースは ここまででとして 下ることとする。

すこし 戻ったところから 西熊山西側の北尾根を下る。
小ピークにたつと これから下る 尾根が見える。

西熊山西側の北尾根は 無雪期には何度か 通っているが 積雪期は 初めてである。

尾根は幅が広く 途中 素晴らしい雪原があるものの 樹林帯では 樹木に付いた積雪で 見通しが悪かった。
慎重に 方角を 確かめ 枝尾根にはいらぬように 注意して下っていって、 伐採作業用の作業道がある 箇所にでた。

ここで 作業道は 北東方向へ ジグザグ曲がって降りていき ふるさと林道阿佐名頃線へ 下っていくので、帰り道としてはまことに 効率が悪い。
そこで 西側の枝尾根を 多い積雪を活かして一気に下り ふるさと林道阿佐名頃線へ降り立つ。

林道は 先週より 雪が多く しっかり ラッセルとなる。

西山林道天狗峠登山口に辿り着くと  讃岐富士さんからの書き置きが雪面に書かれていた。

これからは トレースあり。
 

☆コースメモ

牛の背から 樹林限界を抜け出た 素晴らしく長い雪稜を楽しむことが出来ます。
西熊山 西側の北尾根のルートは獣道ルートです。ご注意下さい。
ガスに まかれたとき 注意するのは イザリ峠付近 牛の背付近です。