平成17年7月30日 久保 牛の背(1757) 天狗塚(1812) 西熊山(1815) 三嶺(1893) 菅生

●二万五千分の一地図 「久保沼井」「京上」

平成17年7月30日  曇り 一時雨

【コースタイム】

久保駐車地点  7:55 --砂防堰堤 8:50 -- 牛の背三角点 10:31 --- 天狗塚山頂 (11:08-11:39) -- 天狗峠 11:59 -- お亀岩 12:24 -- 西熊山 (12:47-13:04) --フスベヨリ谷 水場 (14:20-14:45) --- 三嶺 (14:50-15:55) -- 三嶺ヒュッテ付近 散策 --- 菅生 下山道分岐 16:12 ---林業用作業小屋跡 16:57 -- 菅生 いやしの温泉郷 ( 青少年旅行村 ) 17:28

下りはデポしてあった自転車で快走。 菅生 いやしの温泉郷 ( 青少年旅行村 ) 自転車発 17:37 --久保駐車地点 着 18:04

【距離】

累計歩行距離 19.386km 累計標高差 2039m

【詳細】

 菅生 いやしの温泉郷 ( 青少年旅行村 )へ立ち寄り、 自転車をデポしておく。

久保の祖谷川を渡った付近で駐車し 出発。

農道 西山下線 で 西山集落の中を 適当にショートカットしながら 登る。

西山林道 砂防堰堤の付近から山道に取り付き、 稜線へでて 。牛ノ背へ。

天狗塚山頂 「16.8度 4m 南風 曇り 涼しい風だ。 剣山 次郎笈 三嶺 矢筈山 等見える 」

縦走路は 先週より笹が張り出してきている。 

暑さを敬遠してか 縦走路は 閑散としている。

西熊山 山頂 「17.5度 2m 小雨 ガス さっきまで見えていた三嶺が ガスに覆われる。」 

雨は少し降っただけで すぐやむが、笹についた水滴で 縦走路を歩くと ビッショリとなる。

フスベヨリ谷 上部の 水場へ 縦走路より往復する 所用時間 25分。白髪避難小屋の水場と 大差ない。

天候は 曇りになり ガスも晴れた。

三嶺山頂 「18.6度 3m 西風。 剣山 次郎笈 が見える。石立山 白髪山 も見える。」 

三嶺山頂で2組 計7名と出会う 。今日初めて出会う登山者だ。

 この時期としては 2組だけとは 静かな山稜を楽しめた。

三嶺ヒュッテ付近を 散策した後、菅生へ下山する。

モノレールの 終端部では 駅舎施設ができて 登山道から 駅に ショートカットして下りる 道が出来ていた。

いやしの温泉郷 の駐車場は すいていて 車が2-3台であった。

自転車で 久保の駐車地点に戻る。★コースメモ
このコースのように 祖谷の谷 の底から 登りはじめると この山域 のもつ スケール を実際に 体感できます。
また 山麓で集落を通過することで 山麓の人々の生活を 垣間見られます。