平成17年8月20日 久保 牛の背(1757) 天狗塚(1812) 西熊山(1815) 三嶺(1893) 菅生

平成17年8月20日   曇り 雨

【コースタイム】

久保駐車地点  7:15 --砂防堰堤 (7:58-8:08) -- 牛の背三角点 10:15 --- 天狗塚山頂 (10:58-11:07) -- 天狗峠 11:23 -- お亀岩 12:01 -- 西熊山 (12:26-12:38) -- 三嶺 (13:47-14:07) -- 三嶺ヒュッテ ( 14:15-14:58) --- 菅生 下山道分岐 15:00 ---林業用作業小屋跡 16:08 --モノレール終点 16:20 --- 菅生 いやしの温泉郷 ( 青少年旅行村 ) 16:47

下りはデポしてあった自転車でに乗るが 途中から 自転車の調子が悪く 徐行。 時間がかかった。パンクのようだ。
菅生 いやしの温泉郷 ( 青少年旅行村 ) 自転車発 16:58 === 久保駐車地点 着 17:37

【距離】

累計歩行距離 19.255km 累計標高差 2003m

【詳細】

 菅生 いやしの温泉郷 ( 旧 青少年旅行村 )へ立ち寄り、 自転車をデポしておく。

久保で 祖谷川を渡り、四国電力「西山サイホン設備」 付近で駐車し、 出発。
雨は やんでいるが、 今にも降り出しそうな曇り空だ.

西山集落の中を 適当にショートカットし、西山林道 砂防堰堤の付近から山道に取り付くころには ポツポツ雨が降り出す、 稜線へでて 樹林限界からは ガスと風雨が強くなる。

雨は断続的に降ったりやんだりであるが 、雨がやんでいても 吹き付けるガスの水分で べっとり 濡れていくので 降雨のなかにいるのと同じだ。

牛ノ背三角点 「プラス15.2度 10-11m 南風 ガス 雨」

天狗の池は まだ 水は溜まっていなかった。

天狗塚 「14.2度 13.2m 南風 ガス 風雨。」 早々に立ち去る。

天狗峠からお亀岩へ下る間で 登ってくる 単独行の方と遭遇。
夏のさなかではあるが、 この天気の中では わざわざ登りにくるかたと 出会うのは珍しい。

お亀岩のコルは ガスが南から吹き抜ける。お亀岩避難小屋は見えず。

西熊山 山頂 「15.3度 1-2m 南風  ガス 雨。」
 ここは 地形的に強風は吹き抜けないのだろう。

三嶺山頂 「14.5度 8-10m 南風。 ガス 雨  何も見えず。」 

三嶺ヒュッテへ立ち寄り 休憩。小屋内部の温度計は17度 時折 激しい雨が 屋根壁面に吹き付ける。他に誰もいなかった。

菅生へ下山。下へ降りてくると 雨は止んだ。
いやしの温泉郷 の駐車場は 今日は 車が15台位であった。

自転車で 久保の駐車地点に戻る。機械的故障か、調子の悪い自転車で 快走できず 徐行の連続だった。
車に戻ると とたん激しい雨がふりだす。

★コースメモ
このコースのように 祖谷の谷 の底から 登りはじめると この山域 のもつ スケール を実際に 体感できます。
また 山麓で集落を通過することで 山麓の人々の生活を 垣間見られます。
強い風で ふらつくような 強風雨を味わう事が出来た。また 稜線のガスによる低視程のもとでの山歩きを満喫できた。
気温は低く 水の消費も少なく 助かった。
山頂で20度を越えるような 風も弱い炎天下のもとでは 暑さで消耗が激しく 水分消費量も多くなります。この日のように 15度くらいになると 随分楽に歩けるようになるのが分かります。