平成28年2月21日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812)



平成28年2月21日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812)

【天候】

曇り 雪

【記録】

いやしの温泉郷 発 6:22-- 林用作業小屋跡 8:01 --1791m標高点 9:49 --菅生下山口標識 10:13--三嶺ヒュッテ 10:15----三嶺 (10:32-10:58) ---西熊山 (12:07-12:33) ---お亀岩 12:55---天狗峠綱附森分岐 13:33 ---天狗峠西山林道分岐 13:41---天狗塚山頂 (14:15-14:41)---天狗峠西山林道分岐 15:06---1476標高点 ( 15:38-15:47 )---西山林道天狗峠登山口(16:10-16:18) ---いやしの温泉郷 着 17:47


【山頂】

■三嶺「マイナス7.7度 北 4m ガス 視界なし 」(累計登頂回数 490回)

■西熊山「マイナス7.2度 北 4m  ガス 時折 ガスが切れて すこし下のほうが見える」(累計登頂回数 398回)

■天狗塚 「マイナス6.8度 北8-4m 曇り ガス視界なし 時折 ガスが切れて牛の背 天狗峠がすこし見えるが すぐまたガス」(累計登頂回数 484回)


累計山行日数  1697日 (うち 四国 1308日)

2015-2016の冬場は 大雪が降ったり 大雨が降ったり
変動の幅の 大きい 暖冬・寡雪の冬となっている。

■40年ぶりの大寒波2016年1月23-25日

暖冬のなかでも 2016年1月23日(土)- 25日(月)は
40年ぶりの大寒波が来襲。

■2016年2月13-14日の暖かい大雨

 三好市京上98ミリ。

季節外れの 暖かい雨で 前週2月14日の縦走路は 雪はすっかり融けた。

■2月15-17日降雪 2月20日大雨

2月15-17日には また 寒気流入して 降雪。

2月20日  三好市京上では 58.5ミリの累加雨量。

 雪は だいぶ融けてしまった。

わずかになった なごりの雪を 楽しもうと いつもの山域に出かけた。

【APRS】


2016年2月21日 APRS(Automatic Packet Reporting System)

今回も アマチュア無線位置情報システムAPRSネットワークを しっかり使わせていただきまして、多くのアマチュア無線家に お世話になり 感謝です。

趣深山 コールサイン 「 JJ5MDM 」
使用機器 YAESU FT2D

位置情報は 以下URLで 閲覧できます。

http://ja.aprs.fi/

http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=3600&tail=3600

【動画】

https://youtu.be/AvU4ljQQC_A



【写真】

flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72157662584828014


ヤマレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-816414.html


祖谷トンネル


道の駅 にしいや


京上トンネル


いやしの温泉郷 出発


民家


モノレール


モノレール


新雪あり


新雪


モノレール中間駅


モノレール中間駅


標識


モノレール


モノレール


林用作業小屋跡


林用作業小屋 跡


沢をわたる


樹林帯


大岩


1578m


少し平らなところ


晴れていれば 剣山が見えるところ


標識 1791m


1791m


鞍部


鞍部


シカよけネット


ふりかえる


菅生下山道分岐標識


三嶺ヒュッテ








池 振り返る


南面を見る


三嶺 山頂手前


三嶺 山頂


三嶺山頂


視界なし


三嶺


フスベ谷 下降点


テキサスゲート


シカよけネット


縦走路 ふりかえる


南面を見る シカが30頭ぐらいいたが 逃げだす


オオタオ


登り


縦走路


ふりかえる


三嶺方面を見る


三嶺方面を見る


西熊山 山頂


三嶺方面


三嶺方面


西熊山 山頂 西側縦走路 定点観測地点


西熊山 下りで 天狗峠方面を見る。


お亀岩避難小屋


お亀岩避難小屋


お亀岩避難小屋


お亀岩


お亀岩を振り返る


大岩付近


西熊山方面を見る


天狗峠登り


天狗峠登り


西熊山方面を振り返り見る


天狗峠登り


ふりかえる


三嶺方面を振り返り見る


ふりかえる


天狗峠 綱附森 分岐


天狗峠 綱附森 分岐


天狗峠 西山林道下山分岐


天狗峠 西山林道分岐


天狗塚


天狗塚


天狗塚


天狗塚


天狗塚


天狗塚


天狗塚 山頂


天狗塚 山頂


山頂 ガス


牛の背 方面 池は満水状態で氷結している


天狗峠 西山林道 下山分岐


西山林道下山分岐標識


下り


下り


下り


下り


西山林道 天狗塚登山口


西山林道 天狗峠 登山口


林道歩き


林道歩き


林道歩き


林道歩き


林道歩き


林道歩き





寒峰方面を見る


寒峰


林道歩き


菅生谷 第4堰堤


菅生谷 第3堰堤


いやしの温泉郷


いやしの温泉郷


いやしの温泉郷


いやしの温泉郷


帰途は 小島峠をこえる 雪道。

小島峠をふくむ 菅生伊良原線は 冬場は 除雪状況が悪いので
大雪の冬には リスクが多くて 簡単には 越えられない。

が 今冬は雪がすくないので 容易に越えられる。

大雪の年は やはり 大歩危への道のほうが 除雪状態がいいので 安心して 通れる。 


【気象】


平成28年2月21日 午前9時 地上天気図


平成28年2月21日 午前9時 500,300hPa高層天気図


平成28年2月21日 午前9時 850,700hPa高層天気図


平成28年2月21日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画



短期予報解説資料